toggle
2016-08-06

低糖質の魚

糖質制限、低糖質パンとスイーツのフレジュ。WEB担当高橋です。

低糖質ど素人の私が今更聞けない低糖質の話を書き綴ります。

低糖質をうたうのであれば、糖質とは何ぞやということを勉強中のWEB係。

 

脂ののった肉よりも魚に大根おろしとポン酢で食べたくなる私です。

先日も肉食べて脂身のぶぶんをきつく感じてしまいました。

肉は好きですけど、暑いときは魚がいいなと思ってしまうこの頃です。

 

ここでふと考えたのが魚の糖質。

ググってみるとありました。こちらのサイト参照です。

http://tst.japan-topics.com/archives/3016

 

ざっと見ると、魚の糖質量は総じて少ないですね。

私個人の好きな魚と糖質量(100gあたり)としては、

ひらめ 0g

たら 0g

太刀魚 0g

穴子 0g

塩鮭 0.1g

まぐろ 0.1g

ツナ缶 0.1g

さんま 0.1g

というか、ほとんど低糖質じゃないですか。

ツナサラダとかいいですね。

 

ここでささやかな疑問。

魚食べ過ぎるとどうなるのでしょうか。

ググってみるとたくさん情報が出てきました。

プリン体を多く含む魚を食べすぎると、結石ができやすくなるらしい。

アジ、イワシ、カツオとかに多い。

塩分のきつい魚には気を付ける必要もあるようです。

毎日塩鮭ばかり食べてたら危なさそうです。というか、塩鮭食べるとご飯をたくさん食べたくなりますので、

低糖質食を考えている人にはデンジャーなお魚です。

 

よくよく考えてみると、魚料理はご飯が進むものが多いです。

そこでご飯をたくさん食べてしまうと糖質制限ではなくなります。

やはり行きつく先は、ツナサラダか。

 

どんな資料を見ても書いてあるのは角に偏った食事をしてはいけないことですね。

魚で低糖質食しようと思われても、魚しか食べない生活とか極端な食生活は危険なようです。

バランスよくやりたいですね。

 

毎回書きますが、

糖質制限、低糖質パンとスイーツのフレジュですが、

その技術業務とはほぼ関係してないWEB係の高橋による低糖質初心者による

勉強をまとめたものです。ご了承よろしくお願いします。ハッピーローカーボ!!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です