フレジュ物語 第6話 数々の失敗。 一言メモも入ってますご参考に。
フレジュ物語 第6話
前回までのあらすじ
友人のおかげで糖質制限のスイーツ、パンが作れることを確信。
それとともに、糖尿病になって普通の食事が食べられなくなった方や家族の気持ちも
理解することができた。
そして糖質制限食の実情も知る。
菓子屋としても使命感に燃え始める…!
今日は、恥ずかしながら失敗作をお見せしたいと思います…
料理は比較的に糖質制限が容易だと思います。
それにパンも少しずつ出来るようになってきました。
でもスイーツはなかなか難しい!!とわたしは思います。
だから挑戦したいんですが!
*補足この記事はフレジュの歴史です。今は材料も改良が進み今とは環境が違うものも出来てています。
大豆粉でスポンジを作ってみました。
でも、できあがりは固くてフワフワとはいきませんでした。
*一口メモ*
大豆粉はバター生地やクッキーに使うと良いと思います。生地をしっかりさせるようです。
ふすまと大豆で比べれば今のところ、スポンジはふすま系が良いそうに思います。
生クリームとイチゴをサンドしましたが、
写真を見るとわかりますか? 目が詰まっています。
これだと食べたときに生クリームが先に口の中で溶けてしまい、
残るのはスポンジの部分。。なにか飲み物で喉を通過させたくなります。。。
残念感が広がりました。
これも失敗作。ショコラのスポンジでロールケーキを試作しました。
白いものは結晶化したもの。
ご存じの方もいると思いますが当時まだまだ人工甘味の種類が少なく、
ラカントを使って生地を焼成しました。仕込みはうまくいったのですが…
人肌になり始めたら、みるみる結晶化していきました。
ロールケーキに使おうと思ったら、バリバリで巻けませんでした。
食感もまったく別物です。
いやー、なんだか失敗作を載せていると自分がいやに、恥ずかしくなってきました。。うわっ
ということで、上手くいったスポンジ。
ふすま粉を使いました。
柔らかさは成功です!
でもふすま臭がありますので、当時はそれが課題でした。
でも、まずは1つクリアできたのでした!
友人に血糖値を測ってもらうためにデコレーションして。
断面も文字通り 「スポンジでしょ?」 空気穴が出来て断念材みたいになっていますね。
ふわふわな証拠。
しかしわたしとしてはまだまだ代用品という域を脱していませんでした。
通常のデコレーションを超えるというより、比べて何点か?ですね。
100点を超えるにはまだまだでした。
プレーンなスポンジって味や食感など総合点で難しいですよね。
皆さんは満足できるものが出来てますか?
スポンジを家庭で作るならおすすめの味、製法もお伝えできればと思います。
当時、わかってきたことだったんですが、
まだまだ糖質制限はどうやったら良いのか、わからない方々が多く、
まずはスイーツより日々の食をどうしていったら良いか?
という、切なる思いが大半で、しかも大好きなパンが食べたいという方がいると知りました。それは当時わたしの実感でもありました。
毎日のことですから、まずは主食をどするか、ですもんね。
それでパンを充実させることにしようと思っていくのです。
もちろんスイーツ作りがわたしの畑なのでそれも継続しながらですね。
では次回はパンの方もご紹介できたと思います。
糖質制限フレジュ 過去のフレジュ物語 はこちら
わたしの念願だった本当の糖質制限ショップが出来ました。
オープン記念価格提供中です。
メールマガジン登録で ここでは語れない個人的シェフの話しや専門的なことお得情報などなどがありますっ。
購入しなくてもメルマガ登録は無料ですので是非お願いします。
糖尿病 & glut1異常症 & ダイエット中の方に美味しい続けられる糖質制限食スイーツ&パン を!
糖質制限ライフ!
コメントを残す