ロカボベーグル。
熱々のトーストではなく、冷めたベーグルでもハッピーホイップをのせてみました。
冷めたパンにもよく合いました。
たっぷり入れるとはみ出しますが、それをまた頬ばるのがいいです。
糖尿病 & glut1異常症の方に美味しい糖質制限食スイーツ&パン を!
ハッピーロカボライフ!
サン・ラファエルはこちら
糖質制限ショッピングモールはこちらから
楽天ショップ「フレジュ」はこちらから
糖質制限されている被災地の皆さんへ応援メッセージはこちら
コメント4件
ハッピーホイップ
良いネーミングですね
期待を込めて5個も注文してしまいました
到着が楽しみです
フェイ・リーさん、こんばんはっ。
ピザはわたしも以前作りましたが、生地が薄いので具次第でふすまを感じさせないと思いました。
目標をもっていると「修行」も楽しいものですね。
これから厨房が暑いので大変ですががんばってくださいっ。
kokoroさん、こんばんはっ。
岐阜から帰ってきました。
今日は色々を収穫のある講習でした。
来月はその試作です。
ハッピーホイップ、複数は良い選択かもしれません。
なぜなら…わたしの友人(フレジュのきっかけ)にプレセントしたら、
パンに塗って食べたら…もっちりデニッシュと同じくらい感動したそうです。
それでトースト1枚にするつもりが3枚…
それを続けたら…クリームが少なくなってしまい…
とうとう、残りを冷蔵庫に入れて、もったいなくて食べなくなったそうです。
(奥様から聞きました^^)
少し余分に購入されて正解かもしれません。
容器が大きいという意見もあったのですが、今の段階では皆さんガマン?出来なくて、すぐに食べてしまうようです。
今度、「ハッピートースト」の味など感想を教えてくださいね。
暑くなってますので体調に気を付けてください!
お久し振りです><;
ちょいちょい忙しかったものでノ
最近ようやく一日勤務させてもらえるようになりました!!<まだ留守番はなくて中抜き休憩ありですが^^;
一昨日に小麦ふすま配合のピザ生地をクックパッドで簡単にあったんで、それからピザ作りましたwww
店でもピザ生地広げるので、練習兼ねてと思い…やわらかいかな〜思ったら、店の小麦粉に近い感じになってラッキーでした!!<店のは専用の小麦粉なんで、堅焼きなんですね〜〜
とにかく薄く伸ばしたら、うちのオーブンじゃ鉄板に乗り切らんサイズになりかけたので。2枚目からは調節しましたΣ=Δ=;
ソースから手作りは以前からしましたが、今回は店のレシピに若干アレンジしたさっぱり系のトマトのオレガノソースにしましたノ
…したら、前のふすま大量のピザより受けが良かったですww
家のワンコはタマネギ駄目だから、堅い生地のとこだけあげたら食べる事食べる事w<糖少ないし、沢山あげなければ大丈夫なようでw
いつか店出せたら、こういったピザなら出せそうじゃないかと家族からのお墨付きでしたw<まだまだ修行必要ですが///
ではでは、長くなりましたが。失礼いたしますノ